|
いつもの暮れの焚火会をMさんの畑で行いました。快晴で心配していた風もそれほど強くなく焚火日和でした。Mさんご夫妻と私の3人だけのこじんまりした集まりですが毎年この年末に一年に一度行っています。桜の薪はシロフクロウさんが近所の桜が切り倒された時もらって薪にしたもの。このペースだとまだ10年以上できそうなストックがあります。その年によって焼くものは違うのですが変わらないのはサツマイモの焼き芋。今年はハニーマスタードチキンを焼いてみました。はちみつ、粒マスタード、レモン汁のタレに一晩漬けた鶏肉ですが、風味も良く美味しかったです。あんこ入り食パンをトーストにしてバターを塗ったのもグー!M家の畑でとれた里芋も焼きましたがホクホクして美味しかったです。焚火にあたりながら(時おり煙にむせて)食べて、おしゃべりするのは格別ですね。これで年末の行事は終了です。あとは大掃除ですね。皆様もよいお年をお迎えください。
?
|
|